コラム

ジャグリング初心者でも失敗して「あー」と言わないことはできる

更新日:

こんにちは、まろです。

少し古いですが以前ジャグリング練習中の失敗との向き合い方という記事を書いたことがあります。

失敗をした時にどう振舞うかが大切という記事なのですが、今回はより具体的に、僕が去年経験した実例を交えて解説します。

先日他のジャンルの有名な先生にジャグリングを教えたことがあるのですが、練習中にボールを落とすとその方が「あー!」と言ったり、悔しがったりということがありました。

そして僕が「あー!と言うのはやめましょう。ドロップもジャグリングの練習の一部、リラックスする必要があります」と説明したところ、
「私も教えているけど初心者にリラックスしてと言ってもできないのよ」と反論が来ました。

それはその通りで、最初からリラックスして練習ができる初心者はなかなかいません。

でもリラックスして身体を動かすことはできなくても、「あー!」と言わないことはできます。
悔しがる素振りをしないことはできます。

これは初心者でもできる練習の習慣作りです。

リラックスして練習をしたいのに、「あー!」と言うことでストレス、力みにつながってしまいます。

むしろできるなら道具を落として「あー!」と言う代わりに「ふぅ」と一呼吸したいところです。

リラックス状態を作るというのは経験が必要ですが、「あー!」と言わないのはすぐに変えることができる具体的な行動です。

そして行動を変えると、精神状態も変わります。

背筋を伸ばして生活をすると気持ちに張りが出るように。

「ありがとう」と人に伝えると楽しく過ごせるように。

ジャグリングが上手になるコツは、どれだけ毎日の失敗に上手に向き合うことができるかです。

毎日何十回と起こる道具のドロップ、そこでストレスを積み上げていくのか、上手く抜いていくのか。

次の練習から意識してみてください。

「あー!」と言わない、それを習慣化できれば段々と練習中のリラックス状態を変えていくことができます。

ジャグリングのやり方YouTubeチャンネル

初心者むけにジャグリングのストレッチ、トレーニングのやり方を解説しているので、ぜひチャンネル登録して一緒に練習してください!

⬇️ジャグラーまろに直接質問できるYoutube有料メンバーコミュニティはこちら⬇️
https://www.youtube.com/channel/UCctsL7xEgixkmD8cRljWEdw/join

・LINE公式アカウント

このブログよりも本音で書ける、練習のモチベーションや上達につながる限定コラムやおすすめ情報などを配信しています。
友だち追加
友だち追加リンク

・横浜市のジャグリング練習会

⬇ジャグラーまろと一緒に練習できる初心者むけ練習会
9/11(月)17:00-20:45 南スポーツセンター第3体育室
9/25(月)17:00-20:45 南スポーツセンター第3体育室
10/2(月)17:00-20:45 南スポーツセンター第3体育室
10/16(月)17:00-20:45 港南スポーツセンター第3体育室(!港南中央・年内最後)

横浜練習会の参加費:2時間の日¥300、4時間の日¥500(19時以降の参加¥300)
中学生以下: 4時間の日¥300、2時間¥200
未就学児無料
※途中入退室自由

参加費:2時間の日¥300、4時間の日¥500(19時以降の参加¥300)
中学生以下: 4時間の日¥300、2時間¥200
未就学児無料
※途中入退室自由

教室ではなく自由な練習場所なので、初心者や子供でも参加できます。YouTube動画への質問やアドバイスなどにもお答えしています。
ジャグリング用ボールを持っていない初心者には無料で差し上げています。

くわしい練習場所や参加方法など、詳細はこちらのページをご覧ください。

アマゾンad

記事下アドセンスリンク広告




-コラム
-, , , , , , , , , ,

Copyright© まろ | ジャグリング , 2023 All Rights Reserved.