コラム

ネガティブな人に対するスルー力を上げよう

更新日:

こんにちは、まろです。

多くの人が実生活、SNSのつながりを含めて、毎日何かしらのネガティブな情報やエネルギーを消耗するような情報に接しています。

ちょっとした愚痴や誰かへの不満、不幸話や興味本位の批判ややっかみ、足のひっぱり合い…

そうした人や情報に接した時、真面目な人ほどそのネガティブなエネルギーに影響を受けてしまいます。

でもそういったことでしなくていい消耗をしてしまうのはナンセンスです。

個人的にはそういった情報に接した時は、全力でスルーしたり、距離を置きます。

なぜなら愚痴や不満、他人にネガティブな絡み方をする人の言動に終わりはなく、キリがないからです。

そのネガティブな言動に付き合っていると、ただ聞いているだけでもエネルギーと時間を消耗してしまいます。

仕事など実生活で関わる人の場合は距離を置けないこともあるかもしれませんが、意識の中でこの人のネガティブな言動に取り合わないようにしようと考えるだけでも変わってきます。

別に無視する必要はなく、ネガティブな話題はただ聞き流して、長く付き合わない。
このスルー力については、普段から意識しているだけで自然と高まっていきます。

人に良く思われようと、ネガティブな話にも付き合ってあげる必要はありません。
その良い人でいたいという気持ちが、自分の人生の質を下げてしまいます。

そもそも自分のエネルギーを奪う人に良く思われる必要はありません。
どちらかというとポジティブな人、一緒に過ごして良い影響を与え合える人同士で生きていきたいと思いませんか?

僕自身は人だけではなく事件や事故など、ネガティブなニュースは一切読みません。
芸能人のゴシップなども一切読みません。
必要な知識ではなく、自分の人生の質を高めるには全く関係のないこと。

僕はネガティブなエネルギーを持った人、事、現象、話題を避けるうちにその感度が高まり、深入りする前にさっと身を引くことができるようになりました。

不幸にも直撃することはありますが全力でスルー。

普通に暮らしているだけでもエネルギーが必要なことは沢山あります。
その上さらに、誰かからのネガティブなエネルギーで消耗してしまうのは辛くないですか?

良い人である必要はなく、自分基準で、嫌な情報は受け取らない。
嫌な情報を押し付けてくる人は聞き流す。

限られた時間とエネルギーを自分のために使えるようになれば、人生がシンプルで楽しくなるのでおすすめです。

ジャグリングのやり方YouTubeチャンネル

初心者むけにジャグリングのストレッチ、トレーニングのやり方を解説しているので、ぜひチャンネル登録して一緒に練習してください!

⬇️ジャグラーまろに直接質問できるYoutube有料メンバーコミュニティはこちら⬇️
https://www.youtube.com/channel/UCctsL7xEgixkmD8cRljWEdw/join

・LINE公式アカウント

このブログよりも本音で書ける、練習のモチベーションや上達につながる限定コラムやおすすめ情報などを配信しています。
友だち追加
友だち追加リンク

・横浜市のジャグリング練習会

⬇ジャグラーまろと一緒に練習できる初心者むけ練習会
9/11(月)17:00-20:45 南スポーツセンター第3体育室
9/25(月)17:00-20:45 南スポーツセンター第3体育室
10/2(月)17:00-20:45 南スポーツセンター第3体育室
10/16(月)17:00-20:45 港南スポーツセンター第3体育室(!港南中央・年内最後)

横浜練習会の参加費:2時間の日¥300、4時間の日¥500(19時以降の参加¥300)
中学生以下: 4時間の日¥300、2時間¥200
未就学児無料
※途中入退室自由

参加費:2時間の日¥300、4時間の日¥500(19時以降の参加¥300)
中学生以下: 4時間の日¥300、2時間¥200
未就学児無料
※途中入退室自由

教室ではなく自由な練習場所なので、初心者や子供でも参加できます。YouTube動画への質問やアドバイスなどにもお答えしています。
ジャグリング用ボールを持っていない初心者には無料で差し上げています。

くわしい練習場所や参加方法など、詳細はこちらのページをご覧ください。

アマゾンad

記事下アドセンスリンク広告




-コラム
-, , , , , , , , , ,

Copyright© まろ | ジャグリング , 2023 All Rights Reserved.