動画まとめ

おすすめのコメディジャグラー動画4本まとめ

更新日:

こんにちは、まろです。

よく見かけるコメディジャグラーは言葉を使ってジョークで笑わせたり、観客をステージにあげて客いじりをしたりというスタイルです。

今回はそれとは違うスタイル、ジョークや客いじりではなく、しっかりジャグリングをしながらもユーモアや笑いのあるジャグラー達の動画を紹介します。

1.John Gilkey


Cirque du SoleilのQuidam、Valekaiでクラウンを務めたJohn Gilkeyの帽子掛けとボールジャグリング。
音楽との一致、キャラクター、単純にコメディと呼ぶことはできませんが見事な演技です。

2.Koblikov&Gashuk


クラウンデュオのジャグリング。パリのサーカスフェスティバルCirque de Demainに出場し、フラテリーニとニクーリンの審査員特別賞を受賞しています。この動画はフランスのTV番組Patric Sebastienショーです。

3.Kerol


クラブジャグリング&ビートボックス、フランストゥールーズのサーカス学校LIDO出身、パリのサーカスフェスティバルCirque de Demain銀メダル受賞者です。

Kerolは客いじりや言葉を使ったりもしていますが、それがメインの笑いではないので紹介しています。

4.Morgan Cosquer


Kerolと同じくLIDO出身のジャグラー。Cirque de Demain銀メダル受賞時の演技。Morganの方がKerolよりもかなり昔の卒業、出演です。
Morganの演技はコメディという訳ではありませんが、しっかりとジャグリングをしつつ、笑いの起こるユーモアのあるキャラクターを持っています。

・最後に

ジャグリングの基本は技術なので、ややもすると真面目な演技、格好良さを見せる演技に片寄りがちです。

笑いを取るにはジャグリングよりもトークと客いじりがメインになったり。

今回紹介したジャグラー達は、言葉を使わなくてもジャグリングでこんな表現ができるという可能性を見せてくれます。

どの動画もおすすめです!

 

ジャグリングのやり方YouTubeチャンネル

初心者むけにジャグリングのやり方やストレッチ、トレーニング方法をたくさんの動画で解説しています。
毎日動画をアップロードしているので、見逃さないためにもぜひチャンネル登録よろしくおねがいします。

⬇️ジャグラーまろに直接質問できるYoutube有料メンバーコミュニティはこちら⬇️
https://www.youtube.com/channel/UCctsL7xEgixkmD8cRljWEdw/join

・限定コラム配信LINE公式アカウント

このブログよりも本音で書ける、練習のモチベーションや上達につながる限定コラムやおすすめ情報などを配信しています。
この記事を気に入っていただけたらぜひ下記のリンクから友だち追加よろしくお願いします!
友だち追加
友だち追加リンク

・横浜市のジャグリング練習会

初心者でも参加できる自由練習会をおこなっています。

次回練習日
3/20(月)17:00-20:45 緑スポーツセンター第3体育室
4/11(火)17:00-20:45 緑スポーツセンター第3体育室
4/24(月)17:00-20:45 緑スポーツセンター第3体育室

参加費:2時間の日¥300、4時間の日¥500(19時以降の参加¥300)
中学生以下: 4時間の日¥300、2時間¥200
未就学児無料
※途中入退室自由

教室ではなく自由な練習場所なので、初心者や子供でも参加できます。YouTube動画への質問やアドバイスなどにもお答えしています。
ジャグリング用ボールを持っていない初心者には無料で差し上げています。

くわしい練習場所や参加方法など、詳細はこちらのページをご覧ください。

アマゾンad

記事下アドセンスリンク広告




-動画まとめ

Copyright© まろ | ジャグリング , 2023 All Rights Reserved.